**『上京物語 僕の人生を変えた、父の五つの教え』(喜多川泰 著)**を読みました。
心に響くことが多く、簡単で恐縮ですが思わずブログに感想を書きたくなりました✍️。
📖 共感ポイント:「お金のために働く」では幸せになれない
本書の中で繰り返し語られるのは、
お金のために働くことを目的にすると、いつまでたっても幸せにはなれない
という教え。
これは、仕事をしている人なら誰しも一度は感じたことがあるテーマではないでしょうか。
私自身も共感せずにはいられませんでした。
💥 一番心に残った言葉
中でも特に胸に刺さったのはこんなメッセージ。
何かに挑戦してうまくいかなかったとしても、それは成功につながるピースであって失敗ではない。唯一の失敗は、やりたいと思いながら挑戦せずに人生を終えることだ。
挑戦を避けて安全な道を歩くのはラクだけど、
本当にそれで悔いのない人生と言えるのか?と考えさせられました。
🌍 自分に問いかけてみた
振り返ってみると、私はまだ挑戦している方なのかな…?と思いました。
家族の理解もあり、やりたいことに取り組めています。
あとやりたいことは何かな~?
人生も中盤に差し掛かってきているので、しっかり棚卸ししないとですね。
🛤️ まとめ
『上京物語』は、人生の軌道修正をしたい人、迷っている人にぴったりの一冊です。
父から子へのシンプルな教えが、驚くほど深く心に響きます。
この記事を読んで気になった方は、ぜひ手に取ってみてください📚。
そして、あなたの「挑戦したいこと」は何ですか?
一緒に悔いのない人生を目指しましょう✨。
コメント